あけましておめでとうございます!!
今年の目標は、1に美肌・2に美部屋のさくらです✨
美肌!!
これは、私にとって永遠のテーマです。
今の私が手に入れたい美肌。
アラサーの私ですから
赤ちゃんの肌のようなプルプルウルウルな美肌になりたい!!
そんな贅沢は言いません。
人並みの鼻!シミの目立たない頬!!
この2つを手に入れたいのです!!
私が美肌だった期間は、生まれた瞬間~小学生まで。
若い子は肌キレイでいいわねぇ~
そんな若い頃は、私にはありませんでした。
中学生になり、色気づいてきた私。
ヘアスタイルやメイクやネイルに興味を持ちだしました。
もともとどこか潔癖な私の目に飛び込んできたのは・・・
鼻の黒ずみ!!
汚れてる?洗えばとれるか・・・おばあちゃんに聞いてみよ!!
その頃の私の美のカリスマはあばあちゃんでした。
そのおばあちゃんからのアドバイス
「こういうのがあるよ・・・おばあちゃんも使ってるよ」
へぇ~!!
ストップ!!
この出会いこそが、私の人生を変えたものでした!!
毛穴パック・・・
中学生の毛穴の黒ずみなんてかわいいものです。
毛穴パックをして取れる角栓なんて、知れています。
でも、なんで取れないんだろうと繰り返し繰り返し
用法を破って毎日のように
さらには、1日数回
パック後のケアなんて、頭の片隅にもありませんでした。
中学生の私!やめときなさーい!!
そして、そのダメージを受けた鼻に毛穴用の下地を塗り込む(浅知恵)
もちろん、クレンジングなんて知らないし、洗顔も適当。
おいおいおい!!!
高校生になるころには、りっぱないちごが育っていました。
そう、いちご鼻の完成です。
その中学生の時から戦ってきたいちご鼻から
今年!!脱却する!!ということなのです!!
20年以上何かしらの方法で戦ってきた私ですが
今年は一味違うぞと、言っているわけなのです!!
子供たちも小学校・幼稚園に行くようになり
自分の時間の時間がもてるようになってきた2021年
その時間をいちご鼻からの脱却のために全力で使うことを誓います!!
そのとっておきの解決法については、次回から!!
長きに渡って戦ってきたいちご鼻とは別に
もう一つ私を悩ませているもの。
それが頬のシミ。
子育てで自分のケアを疎かにしてしまったばかりに
じわじわと攻められてきていることに
去年、気付いたのです。
いや、もっと前から気付いてはいたが
こんなに目立つようになっているとは!!
こわい!!
1つ1つは大きくないのですが
まるでそばかすのように多数あります。
肝斑かと疑った時もありましたが
間違いなくシミ(皮膚科の先生のお墨付き)。
これに関しては、医療のお力を借りて
ビビーーーッとやっていきたいと思います!!(経過をこちらに乗せる予定)
私のお友達は、昨年レーザーでシミなしフェイスになりました
コンシーラー・ファンデの厚塗りなんかをしなくていい生活は最高!!
コロナ禍でマスク必須!チャンスでしかないよ!
とのアドバイス
確かに、マスクをしていればシミ取り後のシールも隠せるし、紫外線からも守ってくれそう・・・やるしかないか
しかし、シミ治療をした友達は遠くに住んでいるため
どこのクリニックで治療したか、などの共有はできない
いろいろ種類があるみたいだし、クリニック選びも難しそう!!
知識ゼロな私ですが、2022年を美肌で迎えるため
いろいろ勉強していこうと思います!!
美部屋につきましては、
年末の大掃除で一旦リセットされたわが家を見て
いくつか問題が見つかったので(見て見ぬふりをしていた)
それを解決していく所存でございます。
去年引っ越したばかりで、まだ整備しきれていない部分が多いかなー
といった感じでしょうか
・デスク&子供たちの勉強道具ゾーンの収納の整備できてない問題
・脱衣所ランドリーラック決められていない問題
・カーテンがない問題
・ジャングルジムめちゃジャマ問題
すぐにでも解決できそうな問題ですが
なかなか気に入る物がなかったり、決心がつかなかったりで、
年を越してしまったので、コツコツがんばっていきたいと思います。
できれば、子供たちが小学校・幼稚園に行っている間に終わらせたい!!
3学期中、つまりは冬休み終了~春休み開始までに片をつけるぞ!!
いつもぐーたら過ごしてきた私にとっては
結構ハードルの高い目標を設定したつもりです😖
2021年こそ、ダラダラしすぎない!何か収穫のある年にできますように!!
コメント