
トレチノイン・ハイドロキノンを使い始めて7週間が経ちました。
7週目がトレチハイドロを使用した最終週となります!!
トレチノインによるレチノイド反応のピークは1カ月ほどで去ると言います。
7週目のレチノイド反応はどんな感じでしょう?
7週目のいちご鼻にどんな変化が起きたのでしょう?
画像を見ながら振り返っていきましょう♪
※ 【閲覧注意】いきなりいちご鼻画像です!注意してください!!
トレチノイン・ハイドロキノン使用1週目から見るのがおすすめ‼こちらをどうぞ👇
トレチノイン 7週間目(ベビーオイル洗顔164~166日目)のいちご鼻🍓






7週目のいちご鼻は、皮むけが感じられなくなりました。
ひそかに使っていた鼻以外の部分も皮むけがなくなったため、かなり落ち着いた印象です!!
そして、角栓もかなり落ち着いてきました!!
短いスパンで発生・ポロリを繰り返していた6週目に比べ、7週目は角栓自体もかなり小さいし、大量発生も見られません。
コロナ禍でマスクマストの間にこの状態までこれてよかった(*´▽`*)
赤みに関しては、落ち着いた状態でキープされています。
6週目と比べても、目立たなくなっていると思います!!
そして、痛みやかゆみは、今週も感じられませんでした!!

7週目は、トレチノインによるレチノイド反応も、いちご鼻の様子も落ち着いていましたね!
これで心置きなくトレチノイン・ハイドロキノンの使用を終えれます♪
トレチノイン・ハイドロキノンの使用を7週目で終えた理由
7週目でトレチノイン・ハイドロキノンの使用を終えました。
長かったなぁ~(;´∀`)
使用している間は、子供たちの学校行事もそこそこあったり、仕事のボリュームも多かったりと、何かと忙しい時期でした。
「ひぃー、もうコレさぼって寝たいよー(;´Д`)」と思うこともありましたが、なんとか乗り切りました!!
使用方法がちょっとめんどくさかったりしたのでね・・・トレチノイン・ハイドロキノンの使用法は、まとめ記事で書いていこうと思います(*´ω`*)
さて、なぜトレチハイドロを始めて1番調子のいい7週目で使用を終了したか。
始める前の調べによるとトレチノインの使用は最長で8週間となっていたため、8週間チャレンジの予定だったのですがね・・・。
※ 使用を続けていると肌に耐性ができてしまい、効果が得られなくなる場合がある ※
という事から、レチノイド反応や効果が落ち着いてきた7週目ほどが辞め時だなっ!と思ったこと(*´▽`*)
さらに、
※ しばらくトレチノインをお休みすると、再度効果が得られると言われている ※
という事で、ここは潔く一旦引こうっ!と思ったことから、判断いたしました(*´ω`*)

また試したいと思ったら、少し期間をおいてからにすればいいのね♪
美は一日にしてならず、焦りは禁物ね✨
ハイドロキノンに関しては、トレチノイン・ハイドロキノンを使用後、トレチノイン・ハイドロキノンを使用した期間と同期間程使い続けるのがベストという話!
なので、ここから7週間程使っていきたいと思いまーす♪
※ ハイドロキノンは長く使い続けると白斑がリスクが高まるらしいので、ほどほどにね(*´ω`*)
全45日間のいちご鼻トレチノイン・ハイドロキノンチャレンジ 終了

トレチノイン使用最終日が、ベビーオイル洗顔166日目!
全45日間のトレチノイン・ハイドロキノンチャレンジとなりました!!
トレチノインはターンオーバーを促進する成分!!
その通りに変化の激しい45日間となりました!!
今後はハイドロキノンのみで45日間継続していきたいと思います!!
その経過は、また別の記事に(*´▽`*)
コメント